この記事には一部プロモーションが含まれています。

こんにちは。Yoshiです。
高校・大学で7年間英語を専攻、TOEIC900点を取得。
個別コーチングサービスMENTAにて、これまで60名以上の社会人を指導し、TOEICスコアアップや日常英会話力向上など、目標達成をサポートしてきました。
3ヶ月でTOEIC780点 → 860点までスコアアップした受講生の方など、 忙しい社会人が無理なく続けられるよう、一人ひとりに合った学習方法をサポートしています。
英語を話せるようになりたい。
英語の苦手意識をなくしたい。
そんな気持ちで、このページに訪れてくれたのではないでしょうか。
キャリアアップ、留学、自己成長…
英語を頑張りたい理由は人それぞれ。
でも、「何から始めたらいいかわからない」「続かない」と悩んでいる方も多いはずです。
この記事では、初心者でも無理なく始められて、成果がでる超簡単な3つの学習方法を紹介します。
- 忙しくてなかなか時間が取れない
- 英語学習をどう始めればいいか分からない
- 英語に苦手意識がある
そんなあなたに、ぜひ試してほしい内容です。
最後まで読んで、あなたのペースで今日から一歩、始めてみましょう。
語学は、筋肉と同じ。やればやるほど結果に出ます。

今日からすぐできるコツを紹介します!
1日1分!mikanで単語10個だけ覚える

私は「続ける思考」という本に出会って、「習慣化」への意識が本当に変わりました。
すぐに結果を出そうと詰め込むのではなく、小さなことでもいいから習慣にして、毎日の自分の時間を有効活用する。
そうやって少しずつ積み重ねることで、大きな結果につながることを身をもって感じています。
大事だと思ったページに付箋をして、本棚の見えるところに置き、今でも心が折れそうになったときは開くようにしています。
英語は一朝一夕で結果が出るものではなく、新しいフレーズや単語を学習しても、使わなければすぐに忘れてしまいます。
毎日地道に継続できる人こそが、英語を話せるようになります。
学習の質よりも、まずは、毎日続けることが大切です!
英語学習を、日常の一部にすることで次第にめんどくさい気持ちやストレスもなくなります。
習慣化に関するこちらの名著「小さな習慣」でも繰り返し言われていることですが
スモールステップから始めることが、いかに重要かということです。
私は毎日mikanというアプリを使って毎日40個の英単語を学習しています。
何となく始めた日から362日続けることができました。

学習に費やしてる時間はたったの1分。
移動中でも、寝る前でも思い立ったらすぐにできるレベルがポイントです。
過去に1日60単語を目標にしていたこともありましたが、1日だけできなかった日がありました。
すごく忙しかった日で、気づいたら24時間以上アプリを開いていなかったのです。
連続記録が途切れたときは、悔しかったのですが、少し無理していたことにも気づきました。
なので、今は目標を「毎日40単語」に変え、記録更新中です。
目標のハードルを変えることもOKです!
毎日続けられる範囲で、日常に取り入れることが重要です。
まずは継続してから、学習方法を変えていくことで自分に合ったやり方が見つかります。
ChatGPTに今日の出来事を1行だけ英語にしてもらう

英語は言語ですから、結局は知っているフレーズや単語が多ければ多いほど相手が言っていることが分かるようになるし、自分が言いたいことが言えるようになります。
最初からオリジナルで英語を話せる必要なんてないです。
何ごとも最初は真似したり、簡単な会話から始めましょう。
例えばChat GPTを使って、このように依頼してみるのはどうでしょうか。

今日あった出来事を一言だけ、英語にしてみる。声に出して、発音する。
発音が分からない場合は調べて、カタカナで発音記号をメモする。
発音がすぐできるようになるまで、何度も話す練習をしてみてください。
返事やリアクションまで覚えておくと、実際の会話でも役立ちますよ^^
ポイントは
- 声に出して練習する
- ”自分ごと”を意識して会話する
- 定期的に見返す
文章を見なくても自分で言えるようになり、
さらに1週間の間隔を空けてもまだ覚えていたら、それはもう英語で自分のことを話せるようになっているということです!
あとはトピックを変えて
- 週末にしたこと
- 好きな映画トップ3
- 海外で起きた最悪な出来事
などChatGPTに例文をつくってもらい、どんどん話せるようになりましょう。

興味のあるトピックをどんどん英語にしましょう!
かんたんな英作文の本を1日1ページ進める

英語学習において、簡単な文章やフレーズがまとめられている教材を1、2冊持っておくことをオススメします。
例えばAmazonで調べてみると、ずっと1位だったり、長年ベストセラーの本は、それなりの支持される理由があります。
私もこれまで多くの生徒さんに「瞬間英作文」や「キクタン」のような人気本をオススメしてきました。
初心者の方に特におすすめしたいのは「どんどん話すための瞬間英作文」!
シンプル、かつ多くの例文が載っているからです。
まずは英語学習は継続できることが大切です。
そのためには、
- ハードルが低く
- 短時間でできて
- 頑張ったら丸暗記できるような内容
この3つを意識して、教材を選びましょう。
「どんどん話すための瞬間英作文」は文法に沿った構成ですが、
解説ページはほぼなく、1ページに10の例文が載っているだけ。
10の例文の違いといえば、主語が私から彼、彼女になっていたり、目的語が変わっているレベルの違いです。
瞬間英作文を読んでいると、気になることも出てくるとは思いますがそれは次の段階。
まずは感覚で覚える、目の前にある英語をちゃんと発音できるようになることが大切です。
あ、主語の後に動詞が来てるな。
名詞の前には形容詞があるんだな、っていうのが徐々に分かるようになればOKです!
まずは英語のフレーズをたくさん見て、たくさん発音しましょう!
アウトプットがいかに大切か、こちらの記事で解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
ということで、
今回は、英語学習が続かない人こそ取り組んでほしい3つの学習方法をご紹介しました。
どれかひとつから始めるだけでも全然大丈夫です!
ゆっくり地道に続けていくことから始めましょう。
1人ではペースを作れないという方は、個別コーチングもしているので、問い合わせやTwitterからお気軽にご相談ください^^
それでは、また〜!
コメント